ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
グローバルナビゲーションへ

専門・認定看護師

  1. ホーム
  2. 東大阪市保健医療・福祉関係者のみなさまへ

東大阪市保健医療・福祉関係者のみなさまへ

市立東大阪医療センターの認定看護師を活用してみませんか?

日頃、患者さまやご家族への関わりについて「なぜ?なに?どうすればいいの?」と悩む事はありませんか? そのようなとき、当センターの認定看護師がお役に立てるかもしれません。
当センターでは、12分野で2名の専門看護師、15名の認定看護師が活動しています。
みなさまのご相談に対し、各分野の専門的な視点で支援させていただきます。

認定分野 対応可能な項目内容
がん看護 ・がん患者・家族の意思決定支援
・がん治療に伴う症状
・がん患者と家族の対応について
急性重症患者看護 ・クリティカルケアを必要とする患者・家族の支援について
・終末期ケア・グリーフケアの家族への対応
・患者・家族に対する倫理的問題について
がん化学療法看護
がん薬物療法看護
・抗がん剤の投与管理・内服管理について
・血管外漏出や暴露対策について
・治療方針や意思決定支援について
・抗がん剤や免疫チェックポイント阻害薬の副作用症状について
緩和ケア ・全身的な苦痛症状への介入について
・QOL改善
・抑うつなどの精神症状、スピリチュアルな苦痛について
・終末期医療の倫理的問題や患者家族へのケア
がん性疼痛看護 ・痛みに使用する薬剤と副作用対策について
・家族ケアについて
・痛みへの非薬物療法・看護ケアについて
・精神症状(せん妄・不眠・抑うつなど)への対応について
・患者・家族の意思決定について
・倫理的問題の検討について
感染管理 ・各種微生物に関する感染対策について
・医療器具感染対策について
救急看護 ・救命処置やフィジカルアセスメントについて
・救急患者や危機的状況にある患者と家族への介入
・災害看護とトリアージ
・急性期のせん妄と人工呼吸中の看護
・DNARと倫理に基づいた意思の決定支援
手術看護 ・周術期の看護について
・手術を受ける患者への倫理的配慮について
皮膚・排泄ケア ・褥瘡ケア・ポジショニングの評価
・ストーマケア、用品の選択について
・失禁ケア、用品の選択について
集中ケア ・救命処置・フィジカルアセスメントや臨床推論
・ポストクリティカルケアから在宅人工呼吸器移行に向けた支援について
・人工呼吸器装着中の看護
認知症看護 ・中核症状(記憶障害・見当識障害・失行失認・実行機能障害)について
・行動心理症状の予防と緩和について
・失禁・排泄行動の問題について
・嚥下障害以外の摂食不良について
・家族への介護相談
摂食嚥下障害看護 ・摂食・嚥下障害のフィジカルアセスメントについて
・嚥下機能評価の相談・嚥下訓練の相談
・摂食・嚥下障害患者の食事形態の工夫について
・口腔ケアの方法について
・日常の観察ポイントや食事介助の注意点

依頼方法

1.「相談用紙」に必要事項を記入してください。
2.看護局までFAX送信をお願いします。
3.後日、該当分野の認定看護師からご連絡させていただきます。

連絡先(平日:9時〜17時)
地方独立行政法人 市立東大阪医療センター 看護局
TEL:06-6781-5101(代)
FAX:06-6781-2271
※各分野ともに、勤務の都合上すぐに対応出来ないことがありますが、必ずご連絡をさせて頂きます。
※東大阪市の福祉・医療機関のみを対象としております。

PAGE TOP